1
育児短時間勤務制度
[ 3歳に達する月まで ]

勤務時間を、原則として最低6時間、最長でも7.5時間と定めた制度です。
保育所の預かり時間に合わせるなど働き方に応じて6つの勤務類型を用意しています。
たくさんの女性スタッフが活躍する
スタジオアリスだからこそ、
働きやすさを考えた制度があります。
女性スタッフが多くを占めるスタジオアリスでは、
社員の働きたい意欲や向上心を
長くサポートしていく社員制度を整えています。
国の「育児休業制度」に加えて、
「育児短時間勤務制度」と
「ショートタイム勤務制度」を導入。
さらに、ライフステージの変化で退職した社員が、
短い時間でも希望エリアで働ける
「サポートメンバー制度」を構築することで、
安心して制度を利用できる環境を作っています。
多くのスタッフが制度を
利用しながら活躍しています!
(2023年 2月期)
働きたい気持ちを支える取り組みとして、制度は常に現場の声を聞きながら現状に合ったものであるよう見直しを続けています。仕事の充実とともに、自らの人生を大切にしてほしいという思いでこれからも女性の活躍を支援していきます。
さまざまな取り組みを続けることで、常に女性が目標を持ちながら働き、業務を通じて自己実現を達成することができる企業、またそれによってより良いサービスが提供できる企業をめざしています。
厚生労働大臣認定
「えるぼし」企業に
認定されています。
「えるぼし」とは、女性従業員の待遇に関して
①採用 ②継続就業 ③労働時間等の働き方
④管理職比率 ⑤多様なキャリアコース
の観点で厚生労働省が基準を定め、その達成度によって1つ星から3つ星に認定する制度です。スタジオアリスは、厚生労働大臣より「3つ星」に認定されています。
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」に認証されています。
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」とは、
女性にとって働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組むことで、「管理職に占める女性の割合」「仕事と生活の両立支援に関する措置」「男性の育児休業等の取得促進の取組」などの一定基準を満たした企業等を大阪市が認証しています。その中でも特に優れた企業等に対し、市長表彰を行っており、2022年4月に大企業部門「優秀賞」を受賞しました。